『人をきれいにする』
『自分自身がきれいに輝く』
ための経験を重ねます。
プロから実践的な技術を学びます。
プロ講師が教えるからこそ実現する数多くのブランド雑誌コラボ!
「JELLY」に掲載するファッション広告をプロデュース。
モデルのキャスティング、コンセプト、ブランドからの衣装リース、スタイリング、ヘア&メイクなど、全てを学生が手がけます。
ヴィーナスサマーフェスで大人気のファッションブランドとコラボレーション!
人気モデルが出演して、最新のコレクションが間近で見られるヴィーナス生必見のイベントです。
授業の中での検定対策や模擬試験はもちろん、個別学習サポートも充実!
過去問集も無料で利用することができ、就職の際に有利な資格取得を全面的にサポートします。
ヴィーナスでは在学中にきちんと資格取得ができるので
就職活動の際、取得したスキルや知識のアピールができます。
ネイルの資格だけじゃなく、実践で必要な資格取得ができるため
就職活動でライバルと大きな差をつけることが可能です。
“GYDA・EMODA・MURUA etc.” MARK-STYLER㈱/”moussy・rienda・Avan Lily etc.” ㈱バロックジャパンリミテッド/“CECIL McBEE” ㈱ジャパンイマジネーション/”JILL STUART” ㈱サンエー・インターナショナル/“Samantha Thavasa” ㈱サマンサタバサジャパンリミテッド/“LIZ LISA” ㈱ヴェント・インターナショナル/”One way” ㈱ヤングファッション研究所/“DIESEL” ㈱ディーゼルジャパン/”INGNI”㈱イング/”earth music & ecology”㈱クロスカンパニー/“snidel” ㈱マッシュスタイルラボ
たくさんのイベントがあるのもヴィーナスの特徴です。
イベントを通してクラスメイトや講師との絆を深め、充実したスクールライフを送ることができます。
ヴィーナス大好き!
自分の美を引き出してくれる
最高の場所です!
学校もプライベートも充実!
一生の思い出ばかりです。
ヴィーナスではファッションを中心にトータルビューティを学びました。
授業で覚えた素材の用語やコーディネートの基礎は今の仕事にとても役立っています。
もし、将来的にファッションアドバイザーを目指したいと思っているなら、ファッションの勉強はもちろんですが、自分がキレイになれるテクニックを学校で学ぶことをおすすめします。
ヴィーナスの授業で接客のロールプレイングを行ったことが、店舗での接客に活かされていました。 また、トータルビューティを学んだことで、ヘアメイクやネイルまで気をつかえるようにもなりました。 大きな仕事も任されるようになってきて、自分自身、成長したなあと感じます。 ファッションだけでなく美容系全般の情報を吸収し、がんばっていきたいと思っています。